
JR上野駅 徒歩5分/京成上野駅 徒歩5分
JR御徒町駅 徒歩3分
お問合せはメールから
診療時間 10:00-16:00
完全予約制の不定期診療
診療カレンダーをご確認ください
今日も両国のテナントのオーナーさんと契約についての打ち合わせ・・・。
以前と同様内装会社の社長さんも同席してくれた。なんてマメな人なんだろう。ありがたやありがたや。
手付金の支払いも終了していたので、いよいよ今日はテナントの鍵を受け取りました。
鍵はそのまま内装会社さんにお渡しし、いよいよ内装の見積もりに進んでいきます。
やっと動き始めます。
どうなるか楽しみです。
今日はみなとみらいの出張診療日。
両国の歯内療法専門医院のための新規融資のために融資の担当者に来てもらい、融資の打ち合わせをしました。
おかげさまで借金がかなり減ってきていましたが、また借金が増えてしまいそう・・・。
1000万円でも2000万円でも審査は同じですよ〜!って言われました。
できるだけ借り入れは少なくしたいのが心情ですよね・・・。
今回来ていただいたジャパン・デンタルさんは以前よりは金利は安くてフレキシブルに対応してくれてなかなか良いかもしれません。
今日は秋葉原にてオーナーの方とテナント契約についての確認打ち合わせ。
打ち合わせには内装会社の社長さんも同席してくれました。心強い限りです。
オーナーは先に帰られて、その後に初めての図面が出来上がってきていたので、要望確認して無事終わりました。
本日、内装工事の施工業者さんの担当の方と一緒にテナント内を見ました。室内の寸法などをきちんと測って頂き一安心。
終了後はせっかくなので近くちゃんこ屋で楽しいちゃんこ大会でした!
初めての両国物件下見です。
オーナーの方にも来ていただき、中を開けてもらい初めて見させてもらいました。
総武線の両国駅の東口、西口の間で超駅近物件でした。
数日前にある方から両国駅前に良い物件があるからユーカリが丘のエンドの医院(歯内療法専門医院)を移転させないか?
と連絡があった。
たまたま錦糸町と両国の間にあるプルコギで有名な巨牛荘で食事会があったので、両国駅で降りて駅前をブラブラしていた。
私は浅草生まれで浅草や上野にはよく行っていたが、両国ってあまり知らなかった。
今回駅前をブラブラしたら横綱横丁とかちゃんこ屋さんとかなかなか面白い場所だと感じた。
何より両国国技館のインパクトは凄い。
さすが日本を代表する場所であると改めて感じた。
まさに灯台下暗し・・・。
今回は印旛郡市歯科医師会で講演してきました。
臨床懇話会というイベントです。同時に印旛デンタルショーという名の業者の展示会も併設されていました。正しい歯内療法が普及するようにこのような活動は良いと思います。
会場の雰囲気です。あいかわず緊張しましたが、皆さん真剣に聞いて頂いて良かったです。質疑応答もなかなか奥が深くて・・・。
今回は印旛郡市歯科医師会の会館で毎年恒例の「臨床懇話会」というイベントがあります。地域の歯科医師が研修を受ける場です。
今年はそれと並行して印旛デンタルショーということで業者さんを呼んで展示ブースを作るとの事でした。
まずはプレゼンをちゃんと作らないといけません。総論的な内容ですが頑張ります。
現在、歯科医師出張及び完全予約制診療のため月水金を中心に月に4~6日の診療となります。
詳細につきましては、ホームページ上の診療カレンダーをご確認ください。
患者さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。
12月30日(火)~1月13日(火)まで年末年始及び出張のため休診とさせていただきます。
患者さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。